【2021年1月版】ワイモバイルで開催中のお得なキャンペーン・割引
(2021/1/12 更新)
本ページでは、今月ワイモバイル(Y!Mobile)で行われているお得なキャンペーン・割引情報をまとめています。
ワイモバイルでは、格安スマホの中でも一番多いと言ってもいいくらい、キャンペーン・割引が開催されています。
ただしオンラインストア限定のキャンペーンや公式キャンペーンなどもあり、少し複雑です。
より安く・よりお得に契約するなら適用できるキャンペーン・割引がどれなのか、事前にチェックは必須です!
キャンペーンをチェックする際には、以下4つのポイントを抑えておくと良いです。
4つのチェックポイント
- どのようなキャンペーン・割引があるか
- いつ実施されるのか
- 特典の内容はどんなものか
- 適用するための条件は何か
本ページでは4つのチェックポイントが確認できるよう、種類別に分けてキャンペーン・割引を細かく紹介したり、おすすめのキャンペーン・割引を紹介します。
キャンペーン・割引をばっちりチェックして、ぜひワイモバイルをお得に契約してください。
- キャンペーンに関する2つの重要説明
- ソフトバンク運営のオンラインストア限定キャンペーン
- Yahoo!モバイルオンラインストア限定キャンペーン
- ワイモバイル公式キャンペーン
- 契約パターン別にキャンペーン・割引のおすすめ組み合わせを解説
- 新規契約で1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせ
- 他社から乗り換え(MNP)で1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせ
- ソフトバンクから乗り換え(番号移行)で1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせ
- ソフトバンク回線MVNOから乗り換えで1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせ
- PHSからの乗り換えで1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせ
- 機種変更で1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせ
- 複数回線契約する際におすすめのキャンペーン・割引を解説
- ワイモバイルスマホ使うならPayPayは必須
- キャンペーンが多いのでしっかりチェックしよう!
キャンペーンに関する2つの重要説明
キャンペーンを紹介していく前に、まず2つ重要な説明があります。
- 契約方法によって適用できるキャンペーンが違う
- キャンペーンは3種類ある
上記2つは、あなたがワイモバイルを契約した際に適用できるキャンペーンかどうかを確認するために知っておかないといけない内容になります。
契約方法によって適用できるキャンペーンが違う
ワイモバイルを契約する際には、「新規契約」、「MNP」、「機種変更」など、契約方法がいくつかに分けられています。
新規契約 | 新しい電話番号を契約する。 |
---|---|
他社から乗り換え | 「ドコモ」、「au」、「沖縄セルラー」、「ドコモ/au回線のどちらかを利用した格安スマホ(MVNO)」いずれかから、ワイモバイルへ乗り換えをする。
電話番号はそのまま引き継ぐ。(引き継がない場合は新規契約となる) |
ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンクから、ワイモバイルへ乗り換えをする。
電話番号はそのまま引き継ぐ。(引き継がない場合は新規契約となる) |
ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | LINEモバイル、mineoなどのソフトバンク回線のMVNO各社からののりかえ |
契約変更(PHSから乗り換え) | PHS(旧ウィルコム)から、ワイモバイルを契約する。
※オンラインストアからの受付は2021/1/15(金)で終了。ワイモバイルショップでの取り扱いは2021/1/31(日)まで |
機種変更 | 既にワイモバイルを契約していて、スマホだけ買い換える。 |
各キャンペーンの説明では、どの契約方法であればキャンペーンを適用できるか記載しているので、ご確認ください。
キャンペーンは3種類ある
本ページで紹介しているキャンペーンは、開催元が3つあります。
申し込み先によって適用できるキャンペーンが違うため、当サイトではキャンペーンを3つに分けて区別しています。
ソフトバンク運営のオンラインストア限定キャンペーン | ソフトバンク運営のオンラインストアが開催しているキャンペーン。
手数料無料などの独自キャンペーンを展開している。 |
---|---|
Yahoo!モバイルオンラインストア限定キャンペーン | Yahoo!モバイルオンラインストアが開催しているキャンペーン。
PayPayプレゼントなどの独自キャンペーンを展開している。 |
ワイモバイル公式キャンペーン | ワイモバイルが開催している公式キャンペーン。
実店舗やオンラインストア、どこで契約しても適用される。 |
特に重要なのは、オンラインストアが2つに分かれていることです。
オンラインストアには限定キャンペーンがあるのですが、2つのオンラインストアは別々のサイトとなっています。
ストア名称 | URL | 概要 |
---|---|---|
ソフトバンク運営のオンラインストア | ソフトバンク株式会社が運営しているオンラインストア。
スマホ・ガラケー・SIM・タブレット・ポケットWi-Fiなど、ワイモバイルで販売中の商品は全て販売されている。
正式名称は「ワイモバイル公式オンラインストア」だが、当サイトでは分かりやすくするため「ソフトバンク運営のオンラインストア」と呼んでいる。 |
|
Yahoo!モバイルオンラインストア | Yahoo! JAPANの運営しているオンラインストア。Yahoo!JAPAN モバイルのロゴがサイト内に表示される。
スマホ・SIM限定で、ワイモバイルの商品が販売されている。
正式名称は「ワイモバイルオンラインストア(ヤフー店)だが、当サイトでは分かりやすくするため「Yahoo!モバイルオンラインストア」と呼んでいる。 |
2つのオンラインストアはどちらも公式なのですが、運営元が違います。
そのため、それぞれ開催しているキャンペーンが違いますし、微妙に販売されている商品も違います。
ガラケーなどは、ソフトバンク運営のオンラインストアでしか販売されていません。
しかし14,400円の機種代金割引は、どちらのオンラインストアでも実施されています。
※機種により、オンラインストア間で割引額が異なる場合はあります。
このように微妙な違いがあるのですが、Yahoo! JAPANはソフトバンクグループの子会社なので、どちらもソフトバンクが運営しているようなものです。
(Yahoo! JAPAN側は、Yahooに関連するサービスを提供しやすいので、2つに分けているっぽい)
公式キャンペーンについては、どちらのオンラインストアでも適用されます。
そのため、どちらのオンラインストア経由で申し込むかを、決めれば大丈夫です。
現時点では、以下の通りに申し込み先を決めるのがオススメです。
【ソフトバンク運営のオンラインストアがオススメな人】
- PayPayを使わない人
- ガラケー購入する人
- PHSから乗り換える人
【Yahoo!モバイルオンラインストアがオススメな人】
- PayPayを使う人
↑機種代割引+契約事務手数料3,300円無料↑
↑機種代割引+PayPayをオトクにもらえる↑
次に紹介していく各キャンペーンの説明では、3種類のキャンペーンごとに紹介していきます。
ソフトバンク運営のオンラインストア限定キャンペーン
まずは、ソフトバンク運営のオンラインストア限定キャンペーンを紹介します。
オンラインストア経由で申し込めば、適用されるキャンペーンとなります。
事務手数料無料キャンペーン
ソフトバンク運営のオンラインストアからの申し込みをした場合、事務手数料3,300円(税込)が無料になるキャンペーンです。スマホ・ガラケー・SIMカードのどれを申し込んでも対象となるオトクなキャンペーンです。
管理人も利用したことのあるキャンペーンですが、初回請求額が少なくなるのでかなりオトクです。
なおYahoo!モバイルオンラインストアから申し込んだ場合は本キャンペーンが適用されず、事務手数料が発生するのでご注意ください。
開催期間 | 2019年10月1日(火)~終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 事務手数料3,300円(税込)が無料。 |
適用条件 | ソフトバンク運営のオンラインストアから、スマホ・ガラケー・SIMカードいずれかを申しこむこと。 |
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
PayPayキャンペーン
新規契約または他社から乗り換えでSIMカードを契約すると、PayPayボーナス最大6,000円相当がもらえるキャンペーンです。
さらに下記2つのキャンペーンも併用できます。
- 事務手数料3,300円が無料になる事務手数料無料キャンペーン
- PayPayボーナスライト3,000円相当もらえるワイモバイル どこでももらえる特典
上記2つのキャンペーンと合わせると、最大12,300円オトクになります。
開催期間 | 2020年3月5日(木)~終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 【新規契約の場合】
プランM/Rを契約すると、PayPayボーナス6,000円相当をもらえる
【他社から乗り換えの場合】
|
適用条件 | 以下3つの条件を全て満たすこと
|
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | × | × | × | × |
スマホ機種代金割引キャンペーン
ワイモバイルオンラインストアからの申し込み限定で、スマホの機種代金が割引されます。
通常ワイモバイルショップなどで購入する場合は、上記の機種代金の割引は適用されません。
オンラインストアから端末を購入すると、かなり安く買えます。
本キャンペーンはオンラインストア共通の割引となっています。
機種代金割引はYahoo!モバイルオンラインストアから申し込みした場合も、適用されます。
※割引額は変更される可能性があるため、申し込み時に必ずご確認ください。
開催期間 | 2019年10月1日(火)~終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 契約種別ごと、以下の金額が税込で割引される。
※一部機種は割引額の増減あり |
適用条件 | ソフトバンク運営のオンラインストアから、スマホを申しこむこと。 |
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
ガラケー機種代金割引キャンペーン
オンラインストアからの申し込みで、ガラケーの機種代金が割引されます。
通常ワイモバイルショップなどで購入する場合は、機種代金の割引は適用されません。
オンラインストアから端末を購入すると、かなり安く買えます。
※割引額は変更される可能性があるため、申し込み時に必ずご確認ください。
本キャンペーンはソフトバンク運営のオンラインストア限定の割引となっています。
開催期間 | 2019年10月1日(火)~終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 契約種別ごと、以下の金額が税込で割引される。
|
適用条件 | ソフトバンク運営のオンラインストアから、ガラケーを申しこむこと。 |
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | × | × | × | × |
Yahoo!モバイルオンラインストア限定キャンペーン
次に、Yahoo!モバイルオンラインストア限定キャンペーンを紹介します。
PayPayプレゼントのキャンペーンが多いのが特徴です。
注意したい点は3つです。
- 専用ページからでないと適用されないキャンペーンが多い
- ワイモバイル どこでももらえる特典は、ソフトバンク運営のオンラインストアから申し込んでも利用できる(事前エントリーは必要)
- PHSからの乗り換えはできない
キャンペーンを利用する場合は、必ず専用ページから申し込んでください。
なお現在、PHSからの乗り換えはわいモバイルオンラインストアから申し込めません。
PHSからの乗り換えはワイモバイルショップにてお申し込みください。
※PHSからの乗り換えをする場合でも、ワイモバイル どこでももらえる特典の申し込みはYahoo!モバイルオンラインストアから行えます。
ワイモバイル どこでももらえる特典
「ワイモバイル どこでももらえる特典」は、以下2つを行うことで特典のPayPayボーナスライト3,000円相当をもらえるキャンペーンです。
- 特典ページから事前エントリーをしたうえで、スマホベーシックプランS/M/Rを申し込むこと
- 契約後にY!mobileサービスの初期登録を行うこと
このキャンペーンの良いところは、Yahoo!モバイルオンラインストアに限らず、どこで申し込みをしても対象になるという点です。
ソフトバンク運営のオンラインストア、ワイモバイルショップ、家電量販店のどこで申し込みをしても対象となります。
ソフトバンク運営のオンラインストアの事務手数料無料キャンペーンや、Yahoo!モバイル内で実施されているPayPayのキャンペーンなどとも併用できるので、利用しないだけ損です。
ソフトバンク運営のオンラインストアから申し込む場合でも、ぜひ本キャンペーンはご利用ください。
開催期間 | 2019年12月23日(月)~終了日未定 |
---|---|
特典内容 | Paypayボーナスライト3,000円相当をもらえる |
適用条件 | 以下6つの条件を全て満たすこと
|
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
スマホ機種代金割引キャンペーン
ワイモバイルオンラインストアからの申し込み限定で、スマホの機種代金が割引されます。
通常ワイモバイルショップなどで購入する場合は、上記の機種代金の割引は適用されません。
オンラインストアから端末を購入すると、かなり安く買えます。
本キャンペーンはオンラインストア共通の割引となっています。
機種代金割引はソフトバンク運営のオンラインストアから申し込みした場合も、適用されます。
※割引額は変更される可能性があるため、申し込み時に必ずご確認ください。
開催期間 | 2019年10月1日(火)~終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 契約種別ごと、以下の金額が税込で割引される。
※一部機種は割引額の増減あり |
適用条件 | Yahoo!モバイルオンラインストアから、スマホを申しこむこと。 |
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | × | × | × | ○ |
ワイモバイルSIMカードご契約特典+SIMカードMR特典
ワイモバイルSIMカードご契約特典・ワイモバイルSIMカードMR特典は、どちらもYahoo!モバイルオンラインストアから申し込みをすると適用されるキャンペーンです。
新規契約・他社から乗り換えが対象となり、2つのキャンペーンを同時適用すると最大11,000円相当のPayPayボーナスライトをもらえます。
さらに「ワイモバイル どこでももらえる特典」と併用できるので、最大14,000円相当(11,000円+3,000円)のPayPayボーナスライトをもらうことができます。
開催期間 | 終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 申込日の翌々月の月末に、PayPayボーナスライト(有効期限付きのPayPay残高)を3,300円相当もらえる。
さらに他社から乗り換え(MNP)の場合は「毎月5日、15日、25日(5のつく日)」、または「毎週日曜日」のいずれかに申し込みをすると3,300円増額され、6,600円相当もらえる。 |
適用条件 | 下記2つを満たすこと。
|
開催期間 | 終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 申込日の翌々月の月末に、PayPayボーナスライト(有効期限付きのPayPay残高)を4,400円相当もらえる。 |
適用条件 | 下記3つを満たすこと。
|
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | × | × | × | × |
ワイモバイル スマホご契約特典
「毎月5日、15日、25日(5のつく日)」、または「毎週日曜日」のいずれかにキャンペーン対象のスマホ機種を申し込みすると、PayPayボーナスライトがもらえます。
もらえるPayPayボーナスライトは下記の通りになります。
- 新規契約、他社から乗り換え、ソフトバンクからの乗り換え、ソフトバンク回線MVNOから乗り換え:5,555円
- 機種変更:3,300円
ワイモバイルだれでも特典でもらえるPayPayボーナスライト3,000円相当とあわせると、最大8,555円相当となり、かなりオトクになります。
開催期間 | 終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 【新規契約・他社から乗り換え・ソフトバンクからの乗り換え・ソフトバンク回線MVNOから乗り換え】
PayPayボーナスライト5,555円相当もらえる
【機種変更】 |
適用条件 | 下記4つを満たすこと。
|
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
ワイモバイル公式キャンペーン
最後に、ワイモバイル公式キャンペーンを紹介します。
公式キャンペーンは、先ほど紹介した2つのオンライン限定キャンペーンと同時適用できます。
上手く組み合わせて、オトクに契約しましょう。
ワイモバ学割
5~18歳の利用者と、その家族のどちらも最大13ヶ月適用されるお得な学割です。
割引額も最大で1,700円となっていて、オトクな割引となっています。
管理人も実際に申し込んでみましたが、割引額が多くてオトクなキャンペーンです。
開催期間 | 2020年11月11日(水)~2021年5月31日(月) |
---|---|
特典内容 | ワイモバ学割(学生)およびワイモバ学割(家族)のどちらかを適用した場合、下記金額が基本使用料から割引される。
【スマホベーシックプランS】
【スマホベーシックプランM/R】 |
適用条件 | 【ワイモバ学割(学生)】
下記5つの条件を満たすこと
(*1)4G-Sプラン、4G-Sベーシックプラン、またはPHSからの契約変更
【ワイモバ学割(家族)】
(*1)4G-Sプラン、4G-Sベーシックプラン、またはPHSからの契約変更 |
注意事項 | 新規割と併用できない(ワイモバ学割が優先される) |
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
新規割
月額料金が6ヶ月間、700円引きになる割引サービスです。
新規、MNP(ソフトバンク含む)、PHSからの契約変更が対象となります。
開催期間 | 2019年10月1日(火)~終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 基本使用料が、加入翌月から6ヵ月の間、700円割引となる。 |
適用条件 | 新規契約、他社から乗り換え、ソフトバンクから乗り換え、ソフトバンク回線MVNOから乗り換え、契約変更のいずれかでスマホベーシックプランS/M/Rを契約すること。 |
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
家族割引サービス
2台目以降のスマホの月額料金が、500円引きとなります。
離れて住んでいる家族などにも適用できるので、家族でワイモバイルを利用するときには適用しておきたい割引サービスです。
開催期間 | 終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 2回線目以降の月額料金が、最大9回線まで500円引きとなる。 |
適用条件 | 以下のいずれかを2回線以上契約したうえで、家族割引を申し込むこと。
|
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
おうち割 光セット(A)
ソフトバンク光またはSoftbank Airを契約することで受けられる、インターネット回線のセット割引サービスです。
開催期間 | 終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 最大10回線まで、1回線ごとに対象プランの月額料金が割引される。
【500円割引】
【700円割引】
【1,000円割引】
※家族割引とは併用できない |
適用条件 | ソフトバンク光を自動更新ありプラン、かつ指定オプションで契約していること。
またはSoftBank Airを契約していること。 |
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
おうち割 でんきセット(A)
ソフトバンクの電力サービス「おうちでんき」を契約することで受けられる、電気のセット割引サービスです。
開催期間 | 終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 最大10回線まで、1回線ごとに対象プランの月額料金が100円割引される。(25ヶ月目以降は50円引き)
|
適用条件 | おうちでんきを契約していること。 |
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
下取りプログラム
スマホ端末を下取りしてもらうことで、月額料金の割引を受けられます。
開催期間 | 終了日未定 |
---|---|
特典内容 | PayPayボーナス または 月額料金の割引(最大24回の分割割引) |
適用条件 | 下記5つの条件を満たしていること
(機種変更、契約変更の場合はワイモバイルで販売した端末のうち変更前に使用されていた端末であること) |
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
データ増量無料キャンペーン2
13ヶ月間無料で、追加の月間データ通信容量をもらえるお得なキャンペーンです。
開催期間 | 2019年11月29日(金)~終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 追加の高速データ通信容量が、13ヶ月間無料で貰える。
(14ヶ月目以降は月額500円必要)
|
適用条件 | スマホプランS/M/R/LまたはスマホベーシックプランS/M/R/Lを、以下のいずれかで契約すること。
|
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
60歳以上 通話ずーっと無料キャンペーン
60歳以上の方がシニア向けスマホの「かんたんスマホ」を使用する場合、「スーパーだれとでも定額」が無料になるキャンペーンです。
開催期間 | 終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 国内通話が24時間かけ放題になる「スーパーだれとでも定額」が、次回機種変更までずっと無料 |
適用条件 | 下記2つの条件を全て満たすこと。
|
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン
PHSからスマホまたはガラケー(ガラホ)に契約変更することで、無制限かけ放題オプションが無料となるキャンペーンです。
開催期間 | 終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 「スーパーだれとでも定額」オプションの月額料金1,000円が、次回機種変更まで無料。 |
適用条件 | PHSから以下のプランいずれかへ契約変更すること。
※SIMカードのみの契約は対象外 |
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
× | × | × | × | ○ | × |
PHSからの契約変更事務手数料無料プログラム
PHSからスマホ、ガラケーに乗り換えた時の契約事務手数料3,300円が無料になるキャンペーンです。
PHSから乗り換えた方は、自動で対象となります。
開催期間 | 終了日未定 |
---|---|
特典内容 | 契約変更時の契約事務手数料3,300円(税込)が無料。 |
適用条件 | PHSから「スマホプベーシックランS/M/R」もしくは「ケータイベーシックプランSS」へ契約変更すること。 |
新規契約 | 他社から乗り換え | ソフトバンクから乗り換え | ソフトバンク回線MVNOから乗り換え | 契約変更(PHSから乗り換え) | 機種変更 |
---|---|---|---|---|---|
× | × | × | × | ○ | × |
契約パターン別にキャンペーン・割引のおすすめ組み合わせを解説
正直に言うとワイモバイルはキャンペーン・割引が多すぎて、管理人も混乱しやすいです。
よりオトクに、より安くなるのは嬉しいんですけどね。
そこで、「スマホ購入」、「SIM単体契約」、「ガラケー購入」をする際のおすすめのキャンペーン・割引の組み合わせを、それぞれまとめておきました。
以下5パターンの契約別に、おすすめのキャンペーン・割引の組み合わせを紹介します。
- 新規契約
- 他社から乗り換え(MNP)
- ソフトバンクから乗り換え(番号移行)
- ソフトバンク回線MVNOから乗り換え
- PHSからの乗り換え
- 機種変更
「どれを利用すればいいか分からない」
「もう重要なヤツだけパッと教えてよ」
という方は、ぜひ参考にしてください。
新規契約で1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせ
新規契約での1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせを、「スマホ購入」、「SIM単体契約」、「ガラケー購入」のケースごとに紹介します。
スマホ購入での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
機種代金割引キャンペーン | 機種代金が14,400円(税込)割引される
※一部の機種は割引額の増減あり |
ソフトバンク運営、またはYahoo!モバイルオンラインストアから申し込むこと |
ワイモバイル スマホご契約特典 | 5,555円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | 「毎月5日、15日、25日(5のつく日)」、または「毎週日曜日」のいずれかに、Yahoo!モバイルオンラインストアから対象機種を申し込むこと |
ワイモバイル どこでももらえる特典 | 3,000円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | 前月までに作成したYahoo! JAPAN IDで特典エントリーをした上で申し込み、契約後にY!mobileサービスの初期登録を行うこと
※スマホベーシックプランの申し込みはどちらのオンラインストアでもOK |
新規割 | 2~7ヶ月目の月額料金が770円(税込)引きとなる | 特になし(自動適用) |
データ増量無料キャンペーン2 | データ増量オプションが13ヶ月間無料になる | 契約時にデータ増量オプションを申し込むこと |
PayPayボーナスライトのキャンペーンが盛りだくさんになっている「Yahoo!モバイルオンラインストア」からの申し込みがオススメです。
キャンペーンをフル活用すると、機種代金割引+合計8,555円相当のPayPayボーナスライトをもらえてオトクです。
SIM単体契約での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
SIMカードご契約特典 | 3,300円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | Yahoo! JAPAN IDでログインし、Yahoo!モバイルオンラインストアからSIMカードを申し込むこと |
SIMカードMR特典 | 4,400円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | Yahoo! JAPAN IDでログインし、Yahoo!モバイルオンラインストアからSIMカードをスマホベーシックプランM/Rのどちらかで申し込むこと |
ワイモバイル どこでももらえる特典 | 3,000円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | 前月までに作成したYahoo! JAPAN IDで特典エントリーをした上で申し込み、契約後にY!mobileサービスの初期登録を行うこと
※スマホベーシックプランの申し込みはどちらのオンラインストアでもOK |
新規割 | 2~7ヶ月目の月額料金が770円(税込)引きとなる | 特になし(自動適用) |
データ増量無料キャンペーン2 | データ増量オプションが13ヶ月間無料になる | 契約時にデータ増量オプションを申し込むこと |
PayPayボーナスライトのキャンペーンが盛りだくさんになっているYahoo!モバイルオンラインストアからの申し込みがオススメです。
キャンペーンをフル活用すると、最大10,700円オトクになります。
※ただし「SIMカードMR特典」は、スマホベーシックプランM/Rのみ適用されるキャンペーンとなるので、プランSを申し込む方はご注意ください。
ガラケー購入での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
機種代金割引キャンペーン | 機種代金が10,800円(税込)割引される | ソフトバンク運営のオンラインストアから申し込むこと |
事務手数料無料キャンペーン | 契約事務手数料3,300円(税込)が無料になる | ソフトバンク運営のオンラインストアから申し込むこと |
2つのオンラインストアの内、ガラケーは「ソフトバンク運営のオンラインストア」のみで販売されています。
ソフトバンク運営のオンラインストアでは「機種代金割引キャンペーン」と「事務手数料無料キャンペーン」が実施されており、合計14,100円が安くなります。
他社から乗り換え(MNP)で1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせ
他社から乗り換え(MNP)でのの1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせを、「スマホ購入」、「SIM単体契約」、「ガラケー購入」のケースごとに紹介します。
スマホ購入での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
機種代金割引キャンペーン | 機種代金が14,400円(税込)割引される
※一部の機種は割引額の増減あり |
ソフトバンク運営、またはYahoo!モバイルオンラインストアから申し込むこと |
ワイモバイル スマホご契約特典 | 5,555円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | 「毎月5日、15日、25日(5のつく日)」、または「毎週日曜日」のいずれかに、Yahoo!モバイルオンラインストアから対象機種を申し込むこと |
ワイモバイル どこでももらえる特典 | 3,000円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | 前月までに作成したYahoo! JAPAN IDで特典エントリーをした上で申し込み、契約後にY!mobileサービスの初期登録を行うこと
※スマホベーシックプランの申し込みはどちらのオンラインストアでもOK |
新規割 | 2~7ヶ月目の月額料金が770円(税込)引きとなる | 特になし(自動適用) |
データ増量無料キャンペーン2 | データ増量オプションが13ヶ月間無料になる | 契約時にデータ増量オプションを申し込むこと |
PayPayボーナスライトのキャンペーンが盛りだくさんになっているYahoo!モバイルオンラインストアからの申し込みがオススメです。
キャンペーンをフル活用すると、機種代金割引+合計8,555円相当のPayPayボーナスライトをもらえてオトクです。
SIM単体契約での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
SIMカードご契約特典 | 6,600円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | 「毎月5日、15日、25日(5のつく日)」、または「毎週日曜日」のいずれかに、Yahoo! JAPAN IDでログインしたうえで、Yahoo!モバイルオンラインストアからSIMカードを申し込むこと |
SIMカードMR特典 | 4,400円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | Yahoo! JAPAN IDでログインし、Yahoo!モバイルオンラインストアからSIMカードをスマホベーシックプランM/Rのどちらかで申し込むこと |
ワイモバイル どこでももらえる特典 | 3,000円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | 前月までに作成したYahoo! JAPAN IDで特典エントリーをした上で申し込み、契約後にY!mobileサービスの初期登録を行うこと
※スマホベーシックプランの申し込みはどちらのオンラインストアでもOK |
新規割 | 2~7ヶ月目の月額料金が770円(税込)引きとなる | 特になし(自動適用) |
データ増量無料キャンペーン2 | データ増量オプションが13ヶ月間無料になる | 契約時にデータ増量オプションを申し込むこと |
PayPayボーナスライトのキャンペーンが盛りだくさんになっているYahoo!モバイルオンラインストアからの申し込みがオススメです。
キャンペーンをフル活用すると、合計14,000円相当のPayPayボーナスライトをもらえてオトクです。
※ただし「SIMカードMR特典」は、スマホベーシックプランM/Rのみ適用されるキャンペーンとなるので、プランSを申し込む方はご注意ください。
ガラケー購入での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
機種代金割引キャンペーン | 機種代金が10,800円(税込)割引される | ソフトバンク運営のオンラインストアから申し込むこと |
事務手数料無料キャンペーン | 契約事務手数料3,300円(税込)が無料になる | ソフトバンク運営のオンラインストアから申し込むこと |
2つのオンラインストアの内、ガラケーは「ソフトバンク運営のオンラインストア」のみで販売されています。
ソフトバンク運営のオンラインストアでは「機種代金割引キャンペーン」と「事務手数料無料キャンペーン」が実施されており、合計14,100円が安くなります。
ソフトバンクから乗り換え(番号移行)で1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせ
ソフトバンクから乗り換え(番号移行とも呼ばれます)での1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせを、「スマホ購入」、「SIM単体契約」、「ガラケー購入」のケースごとに紹介します。
スマホ購入での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
ワイモバイル スマホご契約特典 | 5,555円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | 「毎月5日、15日、25日(5のつく日)」、または「毎週日曜日」のいずれかに、Yahoo!モバイルオンラインストアから対象機種を申し込むこと |
ワイモバイル どこでももらえる特典 | 3,000円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | 前月までに作成したYahoo! JAPAN IDで特典エントリーをした上で申し込み、契約後にY!mobileサービスの初期登録を行うこと
※スマホベーシックプランの申し込みはどちらのオンラインストアでもOK |
新規割 | 2~7ヶ月目の月額料金が770円(税込)引きとなる | 特になし(自動適用) |
データ増量無料キャンペーン2 | データ増量オプションが13ヶ月間無料になる | 契約時にデータ増量オプションを申し込むこと |
PayPayボーナスライトのキャンペーンが盛りだくさんになっているYahoo!モバイルオンラインストアからの申し込みがオススメです。
キャンペーンをフル活用すると、合計8,555円相当のPayPayボーナスライトをもらえてオトクです。
SIM単体契約での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
新規割 | 2~7ヶ月目の月額料金が770円(税込)引きとなる | 特になし(自動適用) |
事務手数料無料キャンペーン | 契約事務手数料3,300円(税込)が無料になる | ソフトバンク運営のオンラインストアから申し込むこと |
ワイモバイル どこでももらえる特典 | PayPayボーナスライト3,000円相当をもらえる | 前月までに作成したYahoo! JAPAN IDで特典エントリーをした上で申し込み、契約後にY!mobileサービスの初期登録を行うこと
※スマホベーシックプランの申し込みはどちらのオンラインストアでもOK |
データ増量無料キャンペーン2 | データ増量オプションが13ヶ月間無料になる | 契約時にデータ増量オプションを申し込むこと |
ソフトバンク運営のオンラインストアの「事務手数料無料キャンペーン」とYahoo!モバイルオンラインストアの「ワイモバイル どこでももらえる特典」が対象となります。
事前にワイモバイル どこでももらえる特典にエントリーした上で、ソフトバンク運営のオンラインストアから申し込みをするのがオススメです。
ソフトバンク回線MVNOから乗り換えで1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせ
ソフトバンク回線MVNOから乗り換え1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせを、「スマホ購入」、「SIM単体契約」、「ガラケー購入」のケースごとに紹介します。
スマホ購入での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
ワイモバイル スマホご契約特典 | 5,555円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | 「毎月5日、15日、25日(5のつく日)」、または「毎週日曜日」のいずれかに、Yahoo!モバイルオンラインストアから対象機種を申し込むこと |
ワイモバイル どこでももらえる特典 | 3,000円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | 前月までに作成したYahoo! JAPAN IDで特典エントリーをした上で申し込み、契約後にY!mobileサービスの初期登録を行うこと
※スマホベーシックプランの申し込みはどちらのオンラインストアでもOK |
新規割 | 2~7ヶ月目の月額料金が770円(税込)引きとなる | 特になし(自動適用) |
データ増量無料キャンペーン2 | データ増量オプションが13ヶ月間無料になる | 契約時にデータ増量オプションを申し込むこと |
PayPayボーナスライトのキャンペーンが盛りだくさんになっているYahoo!モバイルオンラインストアからの申し込みがオススメです。
キャンペーンをフル活用すると、合計8,555円相当のPayPayボーナスライトをもらえてオトクです。
SIM単体契約での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
新規割 | 2~7ヶ月目の月額料金が770円(税込)引きとなる | 特になし(自動適用) |
事務手数料無料キャンペーン | 契約事務手数料3,300円(税込)が無料になる | ソフトバンク運営のオンラインストアから申し込むこと |
ワイモバイル どこでももらえる特典 | PayPayボーナスライト3,000円相当をもらえる | 前月までに作成したYahoo! JAPAN IDで特典エントリーをした上で申し込み、契約後にY!mobileサービスの初期登録を行うこと
※スマホベーシックプランの申し込みはどちらのオンラインストアでもOK |
データ増量無料キャンペーン2 | データ増量オプションが13ヶ月間無料になる | 契約時にデータ増量オプションを申し込むこと |
ソフトバンク運営のオンラインストアの「事務手数料無料キャンペーン」とYahoo!モバイルオンラインストアの「ワイモバイル どこでももらえる特典」が対象となります。
事前にワイモバイル どこでももらえる特典にエントリーした上で、ソフトバンク運営のオンラインストアから申し込みをするのがオススメです。
ガラケー購入での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
事務手数料無料キャンペーン | 契約事務手数料3,300円(税込)が無料になる | ソフトバンク運営のオンラインストアから申し込むこと |
2つのオンラインストアの内、ガラケーは「ソフトバンク運営のオンラインストア」のみで販売されています。
ソフトバンク運営のオンラインストアでは「事務手数料無料キャンペーン」のみが適用され、合計3,300円が安くなります。
PHSからの乗り換えで1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせ
PHSからの乗り換えでの1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせを、「スマホ購入」、「SIM単体契約」、「ガラケー購入」のケースごとに紹介します。
なおPHSのオンラインストア受け付けは2021/1/15(金)に終了しました。2021年1月31日(日)まではワイモバイルショップで乗り換えが可能です。
スマホ購入での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
PHSからの契約変更事務手数料無料 | 契約事務手数料3,300円(税込)が無料になる。 | 特になし(自動適用) |
ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン | 国内通話が時間無制限かけ放題になる「スーパーだれとでも定額」の月額料金1,000円が、次回機種変更まで無料になる。 | 契約時、スーパーだれとでも定額に申し込むこと |
新規割 | 2~7ヶ月目の月額料金が700円引きとなる | 特になし(自動適用) |
ワイモバイル どこでももらえる特典 | 3,000円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | 前月までに作成したYahoo! JAPAN IDで特典エントリーをした上で申し込み、契約後にY!mobileサービスの初期登録を行うこと
※スマホベーシックプランの申し込みはどちらのオンラインストアでもOK |
データ増量無料キャンペーン2 | データ増量オプションが13ヶ月間無料になる | 契約時にデータ増量オプションを申し込むこと |
2021年1月31日(日)まではワイモバイルショップで乗り換えが可能です。
事前にエントリーしておけば「ワイモバイル どこでももらえる特典」も適用されるので、事前エントリーは必ずしておきましょう。
SIM単体契約での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
PHSからの契約変更事務手数料無料 | 契約事務手数料3,300円(税込)が無料になる。 | 特になし(自動適用) |
ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン | 国内通話が時間無制限かけ放題になる「スーパーだれとでも定額」の月額料金1,000円が、次回機種変更まで無料になる。 | 契約時、スーパーだれとでも定額に申し込むこと |
ワイモバイル どこでももらえる特典 | 3,000円相当のPayPayボーナスライトをもらえる | 前月までに作成したYahoo! JAPAN IDで特典エントリーをした上で申し込み、契約後にY!mobileサービスの初期登録を行うこと
※スマホベーシックプランの申し込みはどちらのオンラインストアでもOK |
新規割 | 2~7ヶ月目の月額料金が770円(税込)引きとなる | 特になし(自動適用) |
データ増量無料キャンペーン2 | データ増量オプションが13ヶ月間無料になる | 契約時にデータ増量オプションを申し込むこと |
2021年1月31日(日)まではワイモバイルショップで乗り換えが可能です。
事前にエントリーしておけば「ワイモバイル どこでももらえる特典」も適用されるので、事前エントリーは必ずしておきましょう。
ガラケー購入での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
ケータイ・スマホに契約変更で、国内通話ずーっと無料キャンペーン | 国内通話が時間無制限かけ放題になる「スーパーだれとでも定額」の月額料金1,000円が、次回機種変更まで無料になる。 | 契約時、スーパーだれとでも定額に申し込むこと |
PHSからの契約変更事務手数料無料 | 契約事務手数料3,300円(税込)が無料になる。 | 特になし(自動適用) |
2021年1月31日(日)まではワイモバイルショップで乗り換えが可能です。
なおガラケーをケータイベーシックプランSSで申し込む場合は、「ワイモバイル どこでももらえる特典」は対象外となります。
機種変更で1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせ
機種変更は優遇が一番少ないです。
もう少し適用できるキャンペーン・割引を増やしてほしいです。
1番オトクなキャンペーン・割引の組み合わせを、「スマホ購入」、「ガラケー購入」のケースごとに紹介します。
※SIM単体契約は、機種変更ではできないため割愛します
スマホ購入での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
機種代金割引キャンペーン | 機種代金が7,200円(税込)割引される
※一部機種は割引額の増減あり |
ソフトバンク運営、またはYahoo!モバイルオンラインストアから申し込むこと |
事務手数料無料キャンペーン | 契約事務手数料3,300円(税込)が無料になる | ソフトバンク運営のオンラインストアから申し込むこと |
スマホに機種変更する場合は、Yahoo!モバイルオンラインストアの「ワイモバイル スマホご契約特典」でもらえるPayPayボーナスライトは2,555円となり、少ないです。
そのため、機種代金割引+事務手数料3,300円(税込)が無料となる「ソフトバンク運営のオンラインストア」からの申し込みがおすすめです。
ガラケー購入での1番オトクな組み合わせ
キャンペーン・割引の名称 | 概要 | 適用条件 |
---|---|---|
事務手数料無料キャンペーン | 契約事務手数料3,300円(税込)が無料になる | ソフトバンク運営のオンラインストアから申し込むこと |
2つのオンラインストアの内、ガラケーは「ソフトバンク運営のオンラインストア」のみで販売されています。
ソフトバンク運営のオンラインストアでは「事務手数料無料キャンペーン」のみが適用され、合計3,300円が安くなります。
複数回線契約する際におすすめのキャンペーン・割引を解説
ワイモバイルで複数回線を契約する場合、既に複数回線を契約している場合におすすめのキャンペーン・割引は、以下の通りとなります。
キャンペーン・割引の名称 | 特典内容 | 適用条件 |
---|---|---|
家族割引サービス | 2回線目以降の月額料金が、最大9回線まで500円引きとなる。
※おうち割 光セット(A)との併用はできません。 |
契約時に家族割引を申し込む、または契約後にワイモバイルショップで家族割引を申し込むこと |
おうち割 光セット(A) | 最大10回線まで、1回線ごとに対象プランの月額料金が割引される。
【500円割引】
【700円割引】
【1,000円割引】
※家族割引サービスとの併用はできません。 |
おうちでんきを契約したうえで、ワイモバイルショップでおうち割 光セット(A)を申し込むこと |
おうち割 でんきセット(A) | 最大10回線まで、1回線ごとに対象プランの月額料金が100円割引される。(25ヶ月目以降は50円引き) | おうちでんきを契約したうえで、ワイモバイルショップでおうち割 でんきセット(A)を申し込むこと |
家族で契約するなら家族割
家族で使うのであれば、家族割引は必須の割引です。
忘れずに申し込みましょう。
2回線目以降は550円(税込)引きとなります。
地味にオトクなおうち割 でんきセット(A)もオススメ
多くの人が見逃しがちですが、管理人がオススメしたいのは「おうち割 でんきセット(A)」です。
最大10回線までが100円引きになるので、地味にオトクです。
しかしソフトバンクの電気「おうちでんき」に乗り換えをしないといけないので、意外に使っている人は少ないです。
おうち割 でんきセット(A)は家族割引と違い、主回線・副回線という考え方がないので全回線が割引対象になります。
家族で4回線契約している場合は、100円×4回線=400円の金額が1ヶ月毎に追加で割引されます。
電気代を節約して毎月400円安くするのは大変ですが、割引で自動的に400円安くなるのはスゴク嬉しいです!
万が一、ソフトバンクの「おうちでんき」のサービスが気に入らないということがあったとしても、乗り換えの際の違約金は500円(税抜)です。
インターネット回線の乗り換えはリスクが高いですが、電気は違約金500円だけなのでリスクが無いに等しいです。
家族でワイモバイルを使っていて、かつ電気の乗り換えをしていない方は、おうちでんきをぜひ検討してみてください。
管理人は実家の家族も含めて、家族割引サービスとおうち割 でんきセット(A)で月額料金の割引を受けています。
さらに今なら、初月のでんき代が0円になる「でんき代1ヶ月0円キャンペーン」も実施されています。
キャンペーンは2020年2月1日(土)から開始されており、終了日は未定です。
でんきの乗り換えを検討している方は、ぜひおトクなキャンペーン期間中にお申込みください。
さらに2021年4月4日(日)までに申し込みをすると、上記キャンペーンに加えて「おうちでんき 冬のでんき代節約キャンペーン」が追加で適用され、でんき代が2ヶ月無料になります。
特に高くなりがちな冬の電気代が2ヶ月も無料になるので、かなりオトクなキャンペーンです。
ワイモバイルスマホ使うならPayPayは必須
ワイモバイルではPayPayと連動したキャンペーンが多く開催されています。
これからワイモバイルを契約する方は、ハッキリ言ってPayPayを使わないと損をします。
PayPayを使えるお店は多く、キャンペーンでもらったPayPayを使い損ねるということもないと思います。
ほとんどのコンビニで使えますし、個人商店でも使えるところが多いです。
まだPayPayを使っていない方は、ぜひPayPayを使ってみてください。
PayPayは以下からダウンロードできます。
キャンペーンが多いのでしっかりチェックしよう!
本ページで紹介している通り、ワイモバイルで開催されているキャンペーンは多いです。
「新規契約」か、「他社から乗り換え」かなど、契約方法によっても適用できるキャンペーンは変わってきます。
キャンペーンの数が多くて少し難しく感じるかもしれませんが、本ページの内容を理解すればそんなに難しくありません。
店舗では開催されていないオンラインストア限定のキャンペーンも多く、しっかりと調べないで契約すると損をしてしまいます。
あなたがよりオトクに契約するためにも、ぜひキャンペーンをチェックしてから契約してください!!
↑機種代割引+契約事務手数料3,300円無料↑
↑機種代割引+PayPayをオトクにもらえる↑