【PayPayキャンペーン】ワイモバイルのSIM契約でPayPay最大6000円
ソフトバンク運営のワイモバイルオンラインストアでは、最大6,000円相当のPayPayボーナスがもらえる「PayPayキャンペーン」が実施されています。
PayPayキャンペーンは、さらにオンラインストアで行われている下記2つの独自キャンペーンと併用でき、最大12,300円オトクになります。
- 事務手数料3,300円が無料になる事務手数料無料キャンペーン
- PayPayボーナスライト3,000円相当もらえるワイモバイル どこでももらえる特典
本記事では、PayPayキャンペーンの内容と、最大12,300円オトクにするための申し込みの流れを紹介していきます。
ワイモバイルオンラインストアでオトクにSIMカードを申しこみたいという方は、ぜひご覧ください。
【最初に】ワイモバイルオンラインストアは2つある
最初に知っておいてほしいことなのですが、実はワイモバイルオンラインストアは2つあります。
- ソフトバンクが運営している「ソフトバンク運営のオンラインストア」
- ヤフーが運営している「Yahoo!モバイルオンラインストア」
2つのオンラインストアは、それぞれ違う限定キャンペーンを実施しています。
なおPayPayキャンペーンはソフトバンク運営のオンラインストアで実施されているキャンペーンです。
Yahoo!モバイルオンラインストアから申し込みをするとPayPayキャンペーンは適用されないので、申し込みの際には気を付けてください。
キャンペーンを申し込むときの具体的な流れについては、また後ほど詳しく紹介します。
PayPayキャンペーンの概要
PayPayキャンペーンは、SIMカード単体で申し込む方向けのキャンペーンです。
新規契約・他社から乗り換えにて、SIMカードを申し込むと、PayPayボーナス最大6,000円相当をもらえます。
キャンペーンの開催期間
2020年3月5日(木)~終了日未定
キャンペーンの特典と適用条件
キャンペーンの特典と適用条件は下記の通りになります。
特典内容 | 【新規契約の場合】
プランM/Rを契約すると、PayPayボーナス6,000円相当をもらえる
【他社から乗り換えの場合】
|
---|---|
適用条件 | 以下3つの条件を全て満たすこと
|
特典となるPayPayボーナスは有効期限無し(無期限)のPayPay残高です。
PayPayの使い方やPayPayボーナスについての詳細は、以下の記事をご覧ください。
最大12,300円をオトクにする方法
下記2つのキャンペーンをPayPayキャンペーンと同時に適用すれば、最大12,300円オトクになります。
キャンペーン名 | 特典をもらう条件 | 特典内容 |
---|---|---|
事務手数料無料キャンペーン | ソフトバンク運営のオンラインストアから申しこむこと | 事務手数料3,300円(税込)が無料になる |
ワイモバイル どこでももらえる特典 | 以下2つの条件を満たすこと
|
PayPayボーナスライト3,000円相当 |
「事務手数料無料キャンペーン」は、PayPayキャンペーンと同じソフトバンク運営のオンラインストアのキャンペーンであり、SIMカード申し込み時に自動適用されます。
「ワイモバイル どこでももらえる特典」はYahoo!モバイルオンラインストアのキャンペーンです。
申し込み前に準備も必要なので、ご注意ください。
最大12,300円をオトクにするためのSTEP4つ
それではどのような手順で申し込みをすれば、3つのキャンペーンを同時に適用できるでしょうか。
最大12,300円オトクにするための流れを、具体的に4つのSTEPで解説します。
STEP1:どこでももらえる特典にエントリー
まずは前月までに作成したYahoo! JAPAN IDでログインをしてから、Yahoo!モバイルオンラインストアに用意されているどこでももらえる特典のページに移動します。
まだYahoo! JAPAN IDを持っていない方は、Yahoo! JAPAN IDの登録ページからYahoo! JAPAN IDを作成して来月まで待ちましょう。
Yahoo! JAPAN IDでログインした後は、ページ上部にあるエントリーボタンを押してください。
エントリーが完了すれば、エントリーしたYahoo! JAPAN IDが表示されます。
これで「ワイモバイル どこでももらえる特典」でPayPayボーナスライト3,000円相当をもらうためのエントリーが完了します。
STEP2:ソフトバンク運営のオンラインストアにて、SIMカードを申し込む
次にソフトバンク運営のオンラインストアから、SIMカードを申し込みます。
PayPayキャンペーン、事務手数料無料キャンペーンの2つが適用されます。
なおPayPayキャンペーンを適用するためには、本ページで紹介した通り、下記の条件を満たしてください。
- 新規契約:スマホベーシックプランM/Rのどちらか
- 他社から乗り換え:スマホベーシックプランS/M/R
条件を満たしていれば、PayPayキャンペーンが適用されます。
事務手数料無料キャンペーンはソフトバンク運営のオンラインストアから申し込みをすることが条件です。
そのまま適用されるので、ご安心ください。
本当にキャンペーンが適用されているかどうかは、必要事項を入力した後の「入力内容確認ページ」で確認できます。
STEP3:Y!mobileサービスの初期登録を行う
STEP1でエントリーした「ワイモバイル どこでももらえる特典」のPayPayボーナスライト3,000円相当をもらうには、申込日の翌月末までに「Y!mobileサービスの初期登録」という初期設定が必要です。
SIMカードが届いたら、Y!mobileサービスの初期登録を行いましょう。
Y!mobileサービスの初期登録を行うと、Yahooプレミアム会員が無料になるという特典も付いてくるので、早めに設定するのがオススメです。
初期登録の手順については、「Y!mobileサービスの初期登録で受けられる特典と登録手順を紹介」の記事をご覧ください。
Y!mobileサービスの初期登録が完了すれば、申込日の翌々月末までにPayPayボーナスライト3,000円相当をもらえます。
STEP4:PayPayキャンペーンのPayPayボーナスをもらう
最後にPayPayキャンペーンでもらえるPayPayボーナスをもらいます。
PayPayボーナスをもらうための案内は、契約手続き時に登録したEメールアドレス宛てに来ます。
Eメールアドレスに案内が来たら、メールに従い手続きを行ってください。
まとめ
PayPayキャンペーンを利用することでPayPayボーナス最大6,000円相当をもらえます。
さらに「事務手数料無料キャンペーン」、「ワイモバイル どこでももらえる特典」と併用すれば、3,300円無料+PayPayボーナスライト3,000円相当が追加され、最大12,300円オトクになります。
ワイモバイルのSIMカードをこれから契約する場合は、上記3つのキャンペーンを組み合わせて申し込むとイイです。
ぜひキャンペーンを最大限に活用して、オトクにお申し込みください!